運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
127件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-12-12 第195回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

電力会社出席者につきましては、これは正式な委員長の招請を受けて説明をすることで最初から呼ばれている者でございまして、職位に応じて電力会社側説明者説明補助者、中立的なオブザーバーは、オブザーバーという呼称を呼び分けるために便宜的にこういう名称を使って正式な出席者としてお招きをし、記録をすることが前提の会議の運営であるということでございます。

村上敬亮

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

そういうところの木を使ってバイオマス発電をすれば、いろいろな意味で、林業の振興にもつながるし、地域活性化もできるというようなことでやっているんですが、大した大きさの施設ではないのに電力会社側都合で接続ができないという状況になっていて、地域によって接続できるところとできないところがあるというのはある意味非常に不公平でありますし、固定価格買い取り制度、FITの理念にも反するのではないか、私はそのように

宮崎岳志

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

また、この指定電気事業者制度は、電力会社側の、胸先三寸と言ったら語弊があるかもしれませんけれども、もしかしたら恣意的なものとして出力抑制を行うのではないかということも懸念をされるんですね。そういう過剰な形で出力抑制が行われないようにするためにも、もちろんチェック機能が必要だと思うんですね。  

水戸将史

2015-01-29 第189回国会 衆議院 予算委員会 第2号

しかし、それで本当に決まっていくのかというと、電力会社側電力会社側で、先ほど打ち消されましたが、RITE等を含めて、さまざまな、原発は安全だというところにまた踏み込まされる可能性も十分あるわけです。この中で、総理、私は、ぜひ総理原発政策に対する明確な姿勢が必要ではないかと思っています。  

馬淵澄夫

2013-11-14 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第13号

これは、私は、厳しくしていかなきゃいけないという観点からこの件については言っていますけれども、これは警察だけの情報ではなくて、民間会社側の、電力会社側情報も、しっかり国として国民の安全のためにグリップをしていかなきゃいけない実は分野であろうかというふうに思っています。  

小熊慎司

2013-06-04 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

このマーケットメーク義務化ということで、特に既存電力会社が率先してマーケットメークということを行っていくのに対して、既存電力会社側にはどのようなインセンティブを与えると、そういう既存電力会社側マーケットメークをやろうというふうに動くとお考えでしょうか。そのことをお伺いいたします。

井坂信彦

2013-03-29 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

それにつきましてはいろいろな理由が考えられますが、恐らく、従来の電力システムの中で、新電力会社側から見てみると、今現在、電力システム改革の中でも議論されているとおり、例えば同時同量であるとか送配電分離のところでなかなか参入しにくかったような部分もあって、潜在的には、需要家としての産業部門は、もっと調達がバラエティーに富んで、いろいろなところと比較しながら電気代を安くできる、そういうことで省エネを進める

依田高典

2013-03-29 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

相変わらず電力会社側コストを、多少遠慮していらっしゃるとはいえ、やはり積めるだけ積んできて、これだけお金がかかっているので、これだけの料金を上げさせてください、そういう仕組みになっておりました。  先ほど小宮山先生がおっしゃった、電力会社として、そもそも省エネインセンティブ現状はないわけであります。

井坂信彦

2012-04-12 第180回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

それで、もう一つ、ちょっと深掘りしますと、電力の話を今されましたが、これから本当に価格が上がる、価格が上がるということは、コストが上がるのでいたし方ないというところもあろうかと思いますが、その前に、電力会社側また一方で地方自治体また国、やるべきことはこの一年間やってきたのかということをまず申し上げたい。  価格についてはなかなか難しいかもしれませんが、去年も東京で大変な節電がありました。

後藤田正純

2011-05-18 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

この前、国会で東電の清水社長が五・七メートルの津波の想定が甘かったと言うことに対して質問が出なかったのは非常に奇妙に思ったんですが、技術的な見地に対しては、プライベートカンパニーである、もしくは地域独占である電力会社側想定が甘いことは技術的に想定の範囲でありまして、それに対して国のチェック機関がある、国民にかわって国がそれをチェックすることがあるということが前提になっておりますが、実は、その五・七

武田邦彦

2007-04-11 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

○近藤(洋)委員 ですから、そこはよくわかりますし、大臣の御英断だと思いますし、電力会社側もそれによくこたえたんだろうと思います。聞くところによると、何か水力部門では明治時代資料までさかのぼって調べたという話も聞いておりますし、その意味ではよくやったと思います。  私が問題視しているのは、十四年の時点で、要するに東京電力はあのときにトップ引責辞任をしたわけですね。

近藤洋介

2002-11-27 第155回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

この報告によりますと、電力会社側の要因としては、経営トップを含む原子力部門以外の部門からの十分な監査が及ばなかったこと、安全確保についての品質保証活動経営上重要なものとの認識が組織全体に浸透していなかったこと、この結果、自主点検においてひび割れなどが発見されても、現場限りで安全上問題がないと判断できれば、それ以上の対応を行う必要がないとの意識を生み出したことなどが指摘されております。

佐々木宜彦

2002-11-27 第155回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

今、幾つかのサイトの名称を申し上げましたけれども質問ですが、応力腐食割れを起こしにくいとされる材質の金属に、今回、このように過去に例を見ないことが起こっていることに対しまして、電力会社側の前回の点検に不備があったのか、ひび割れを見落としたのか、それとも意図的にひび割れ報告を行わなかったのではないか、そういう考えに立って事業者を検査する、そういう視点はお持ちでしょうか。

大島令子

2002-11-27 第155回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

今御指摘の、申告人と推定される資料電力会社側に渡したという私どもの行為について、この評価委員会におきましても、申告者本人が再就職ができた後、自分の名前を関係者に示してもいいということではありましたが、申告者の保護という観点から申し上げまして、私どもの行った行動が極めて不適切であったというふうに御指摘もいただいているところでございまして、その点では、我々の今回の申告案件の処理におきまして、反省をしているところでございます

佐々木宜彦

2002-04-19 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

それからもう一つ東京電力電力会社側がこれをほとんど供給側と同じ価格で買うという約束をしていて、それを二十年間買ってくれるからこれを設置してもペイしますよというような形がいわばセールスのポイントになっているようなんですけれども、これも、電力会社の方が供給電力と同じ値段で買うというのはせいぜい三年ぐらいまで先が保証されているだけで、その先はわからないというようなことになりますと、こちらの方も先行き見通

生方幸夫

2000-02-28 第147回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

その結果、平成十一年三月に東京電力と、平成十一年四月に中部電力と、平成十一年七月に九州電力と、室内の照明器具の補修、取りかえ、あるいは変圧器室出入り口の扉の塗装等電力会社側負担で行うということで協定を変更しております。  なお、関西電力とは現在協議中でございます。  以上でございます。

名和洋介

1999-05-13 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第11号

しかし、一般的な印象としてはやや高いのではないかと思っておられる方が私は多いと思いますので、これはやはりなるべく安い電力を供給するというのは電力会社側経営姿勢としては大変大事なことでございますが、そういう質の問題、為替レートの問題もまた現に存在するということはぜひ御理解をしていただきたいと思っております。

与謝野馨